Image

サイエンス倶楽部松戸教室

1992年、サイエンス倶楽部は専門学校の小さな実験室から産声を上げました。当時はほとんど存在していなかった実験教室。それでも、地元だけでなく、遠方からも多くの子どもたちが熱心に通って来てくれるようになりました。数年後にはマスコミでも注目され始めたことにより、入会希望者が殺到。そして月日は流れ、今では首都圏に14教室を展開するに至ります。 実験は単純に楽しいもの。でも、サイエンス?楽部に通う子どもたちは、ただ楽しむだけでなく、いろんなものに興味を持つようになったり、いつの間にか自分で何かを探究しだしたりするようになっていきました。こうした子どもたちこそ、自ら考え、行動し、価値あるものを生み出していく力がついていくのだと実感しています。 2023年には創業30周年。創業時には子どもだった会員さんが親になって自分の子どもをサイエンス倶楽部に通わせてくれたり、教わる側だった子どもたちが教える側として戻ってきてくれたりしています。これまで多くの方々に支えられてきましたが、地域に住む方々、学校や自治体などと一緒に、「サイエンス」の旗印の下、社会に貢献できる人材を育成・輩出していきます。

住所 4631653 コーポ津田102号 坂本町高橋8-10-9 2F Tsuda Building, 14-1 Nemoto, Matsudo City, Chiba Prefecture, 松戸市, 千葉県

松戸市, 千葉県

コーポ津田102号 坂本町高橋8-10-9 2F Tsuda Building, 14-1 Nemoto, Matsudo City, Chiba Prefecture, 松戸市, 千葉県

のクラス サイエンス倶楽部松戸教室


松戸市, 千葉県

科学実験教室

対象年齢: 小学校2年生 (7 - 8歳)